2018年11月
今年もありがとうございます
保護デーン「トーベン 」ハゲる
保護犬デーンのトーベン くん
老犬ホーム?
急遽お泊りになったM.ダックスのローランちゃん
ポメラニアン「シオ」、マルチワ「メンタイ」
保護犬はいつも清潔でいたい!!
KLOVER(https://gloomingloungeklover.jimdo.com/)さんに、いつもいつも激安トリミングでお世話になっています。
注文事項は「マズル」「おしり」「足」の周辺をスッキリカット!!
あとは加代ちゃんのセンスにおまかせ。
その3点を守って、個々の体質やシーズンに合わせたトリミングをしてくれます。
カワイイでしょ💕

保護犬全員フィラリア投薬しました
元保護犬チワックスのキール改め「こころちゃん」
6年前の9月。
こうした活動を始めて9匹目の譲渡でした。
ご夫婦でお迎えに来られるも、1週間ほどした頃でしょうか「とても鳴くので、ご近所の手前もあり飼えない」とご連絡があり、返還のために再度来梨。
「とっても可愛いし、離れがたいのですが」と肩を震わせ泣かれる奥さん。
窓を開けないで済む工夫などして、もう少しだけ預ってみては、の問いに目を真っ赤にして頷かれ、6年と2ヶ月の今日に至ります。
ヘルニアになったり皮膚病を患ったり、テンカンも発症して通院。
本当に大切に大切にしていただいています。
「お母さんナシでは生きられません!!」とお母さんラブなお嬢さんです😅
生活保護を受けた方がダックスやチワワを室内で多頭飼育。
鳴き声と臭いから近所からの通報で立ち退きを迫られての里親さん探しでした。
不慣れ極まりない状態からの譲渡だったと思います。
こころちゃんのこんなシアワセそうな表情を見ると「やってて良かった」と思います。
ありがとう💕

【ご寄付をいただきました】
・こころちゃん父母さん、遠路はるばるお届けいただきありがとうございます❣️
・募金箱にご寄付いただいた皆さん、ありがとうございます❣️
大切に使わせていただきます。