2019年05月
昨日は、いろいろと呼んでいただいた日
保護ミニピン「ナッシー」避妊手術のため入院しました
保護子犬「ドーナツ」のお気に入りの場所はココ ちなみにミニピン「ナッシー」はダンボールの中が好き
譲渡会賑やかな内に終了しました。お越しいただいた皆さんありがとうございます
今年初の譲渡会ということもあり、盛況でした。
久しぶりに会えた里帰りのニーナ、可愛かった〜❣️
サラダちゃんやクロエちゃんは里帰りがてら「カヨちゃんのwanコインケア」。あ!「犬ヲ助ケ隊」の佐江子ちゃんもケアに来てましたね。
本日は中型犬ご希望の方が多く、ゲストで登場の柴犬と雑種犬がトライアルとなりました。
デカ子犬にも声をかけていただきましたが、条件が合いませんでした。
できれば6月も譲渡会を開催したいと思っています。梅雨か〜〜
その際はぜひぜひお越しくださいね^ ^
カヨちゃんはもちろん、ドッグトレーナー「くうねるハウス」の谷井さんが参加!!
最初から最後まで仕切ってくれた「犬ヲ助ケ隊」婦美さん、いつもありがとう❤️
無事終了しました❣️❣️❣️

明日5/26いよいよ譲渡会開催で〜す
26日の日曜日は譲渡会 子犬「ドーナツ」もミニピン「ナッシー」も参加です
わらわらわらわら ペキニーズ「れいちゃん」、ミニピン「ナッシーちゃん」みんなで散歩
センターに子犬を迎えに行き、ミニチュアピンシャー「ナッシー(梨)」が予定外、突然現れました
子犬の「ドーナツ」を迎えにセンターへ。ケガをして保護されていた「負傷犬扱い」のミニピンが勢いで一緒にウチに来ました(笑
今日はペキニーズ「れい」をトリミングサロン「KLOVER」さんに入れてセンター行きでした。れいを迎えに行きがてら、加代ちゃんにナッシーの爪切りと、ドーナツの肛門腺絞りをお願いしました。
室内ドッグランでも遊ばせてもらってゴキゲン!!
しか〜〜し、その後彼等は予想もしていなかった病院へ!!
ナッシーを診てもらい、避妊手術の予約を入れました。ドーナツも一応診てもらいましたが、センターから生後4ヶ月と聞いていたけど、「歯の生え方から2〜3ヶ月」と。まだまだお子ちゃまなのですが、5.6キロ。チョット大きくなるかな〜〜💦