2021年09月
元気元気、パピヨンのニョッキさん
20日で1歳になった柴犬のアイスちゃん
柴犬たちのリビングは学びの場
大抵「イチヂク」が率先して新しいことをする。それをジィ〜〜と見ていてマネをするのが、1番若い「ウインナー」。
「ルー」はみんなが遊び終わった頃チャレンジ。天然、って言うの!面白い。
今回はソファーの下が出入りできることをイチヂクが知ってしまった。コレにはウインナーは参戦せず、ルーが。奥に入り過ぎて戻れなくなってしばらく奥でふて寝。ワタシたちはルーが居なくなったと大騒ぎ!!
とにかく賑やかで愛すべきカワイイ子たち。
イチヂクのアンヨ

イチヂクのアンヨと顔

ルーマネしてみた

出られないよーー

遊び疲れ

イチヂクお疲れさま
【ご支援をいただきありがとうございます】
・カネゴンさん
・そら父母さん
いつもいつも感謝です❣️❣️
「ルー」はみんなが遊び終わった頃チャレンジ。天然、って言うの!面白い。
今回はソファーの下が出入りできることをイチヂクが知ってしまった。コレにはウインナーは参戦せず、ルーが。奥に入り過ぎて戻れなくなってしばらく奥でふて寝。ワタシたちはルーが居なくなったと大騒ぎ!!
とにかく賑やかで愛すべきカワイイ子たち。

イチヂクのアンヨ

イチヂクのアンヨと顔

ルーマネしてみた

出られないよーー

遊び疲れ

イチヂクお疲れさま
【ご支援をいただきありがとうございます】
・カネゴンさん
・そら父母さん
いつもいつも感謝です❣️❣️
1歳になったボスくんの里帰り
柴犬まみれに隠れた エアデールテリア「ヤーコン」の存在
実はヤーコン、ステキな里親さんを見つけました♡
と言うのも、初対面から里親父に近づき尻尾フリフリ。父も頭から尻尾の先まで触れて「小さいのに立派な筋肉が付いて素晴らしい」母も「可愛らしい」とベタ褒め。
この子、初対面では一旦引くのがクセでした。
前例もあり、こちらはとても慎重に成らざるを得なく、「鳴きますよー、ウルサイですよー、他の犬を相いれませんよー」としつこいくらいお伝えしていました。
里親父母、先代、先先代でもエアデールテリアを飼育されていて、先代は35キロほどの大きな子。ヤーコンの倍ですね。
ここに居る間、ずっと「大きい〜」「テリアなのに〜」と言われ続けていたのに、「小さくてカワイイ」の言葉に希望を見ました。
譲渡契約を済ませ、「マイクロチップ申し込み書類には、この子なら絶対大丈夫。一緒に暮らそう、と思えた時に書き込んでお申し込みください」と言う矢先、父は書き込んでいました 笑笑
10日が経ち「日々親バカ化しています」のメールをいただき、グッと込み上げるものがありました。
ご心配いただいたみなさん、ワタシは確信をもって言えます。ヤーコンは絶対シアワセになります❣️❣️❣️



【ご支援物資をいただきました】
・浅里まゆみさん
・イサキ父母さん
ありがとうございます❣️
心置きなく使いまくれます❣️
M.ダックスのユッケ病院へ行ってきました
今日もしばしば柴犬まみれ
昨日の午前中、仕事の合間にカネゴンが2匹を連れて病院へ。今日の午前はワタシが2匹を病院へ。まだガキンチョの「ウインナー」はマイクロチップの確認。「ルー」はワクチンと避妊手術。昨日の2匹を退院させて多岐に渡る雑用を済ませて夕方「ルー」を退院させました。
まさみさんから連絡が入り、M.ダックス「ユッケ、元気が無い」と。明日ユッケの主治医に診てもらいます。



【ご支援をありがとうございました‼️】
・高橋文子さん
・加藤貴子さん
・前島幸枝さん
・キシュクさん
・望月さん
・箕輪の木村さん
・リクママさん
・石塚千恵子さん
・山田康博さん
・むぎファミリーさん


みなさんありがとうございます❣️心あたたまるご支援物資と、ご支援金に感謝の気持ちでいっぱいです。
ボランティアのみなさん、場面場面でいろいろなご用意をありがとうございます♡
まさみさんから連絡が入り、M.ダックス「ユッケ、元気が無い」と。明日ユッケの主治医に診てもらいます。




【ご支援をありがとうございました‼️】
・高橋文子さん
・加藤貴子さん
・前島幸枝さん
・キシュクさん
・望月さん
・箕輪の木村さん
・リクママさん
・石塚千恵子さん
・山田康博さん
・むぎファミリーさん


みなさんありがとうございます❣️心あたたまるご支援物資と、ご支援金に感謝の気持ちでいっぱいです。
ボランティアのみなさん、場面場面でいろいろなご用意をありがとうございます♡
希望枚数に達しました ありがとうございます
今日も柴犬移動やらなんやらバッタバタな1日
医療をすべて終えた子たちをまさみさん父宅に移動し(まさみさんの妹さんが4匹をシャンプーしてくれました❣️)、お世話してもらっていた子4匹をこちらに。その移動をお手伝いいただいたのは武川でキャンプ場を経営の鷹野サン❣️車を出してもらったり、犬番もしてもらって助かりました^ ^ ママと一緒にムスメさんもお小遣いを貯めてご寄付いただきました。シートや消臭除菌スプレーまでありがとうございます‼️
夕方、パグナベが「時間が空いたから」とみんなの散歩ボランティア。
いや〜、ライフオブドッグ は「たくさんの人に支えられてできている」と実感の日でした。
移動があり〜〜

まさみさん父宅も大変

パグナベが散歩にキターーー!!

たかの母娘さん、ありがとうございます😊
夕方、パグナベが「時間が空いたから」とみんなの散歩ボランティア。
いや〜、ライフオブドッグ は「たくさんの人に支えられてできている」と実感の日でした。

移動があり〜〜

まさみさん父宅も大変

パグナベが散歩にキターーー!!

たかの母娘さん、ありがとうございます😊