Life of Dog「一緒がいいね!」

八ヶ岳南麓のインドカレー屋です。 動物愛護センターや、事情があってどうしても飼育継続できなくなった犬たちを保護し、里親探しをしています。 気がついたら5年。たくさんの犬やたくさんのご家族と話し、笑い、泣き、助け、助けられています。それぞれの犬にストーリーがあります。

2022年04月

いやいや気づいちゃったんです。
ヌノちゃんの肛門ったら、ハート型でカワイイの♡
必死で写真撮ってみました(ヒマか!) 笑笑

IMG_5191
なに見てんのよー


IMG_5193
まさか、ソコ撮るか!!




♡モーイ母さん、またまたフードをありがとうございます。助かります〜♡

「クルクル回っているか寝ているかだから、神経がオカシイのかも知れない」と言われてウチに来て2週間が経ちました。
確かに右回りでよく回る。小回りたったり、人の周りを大きくだったり。
でも、とっても好奇心が旺盛で、オモチャを引っ張り出してきて遊ぶのが大好き。そして人が好きで「オイデ」と言えば喜んで走って来る。狭い所に押し込められていたんだから、その中での動きなんて回るか左右移動だけじゃん。しかも、1歳前後なんて動きたい走りたい盛り。よく頑張ってきたね、と褒めてあげたい。
たまに高速回転もするけど、だいぶ落ち着いてきた。ほとんど広いリビングに生活してるから。最初からこうだったらクルクル癖はなかったんじゃないかな、と思える今日この頃。
IMG_5186
IMG_5185
IMG_5191

♡笹塚動物病院さん、ご支援物資をありがとうございます♡

積極的に甘えてくれたの初❣️
ウチに来て7ヶ月でやっと。キクが腕にもたれかかったの♡ってくらい貴重な写真。
その後は、またいつものキクとなり、距離を置いています 笑笑
IMG_5154

【ご支援をありがとうございます❣️】
♡茶太郎母さん
♡大泉のエミやん

里親の希望者が他の犬にもチェックを入れていて、そちらの子がダメだったらこちら、と言う気持ちでした。それは楡ちゃんに失礼でしょ。
で、ご辞退いただきました。
でも、もう新しいお話が♡♡
IMG_5145
IMG_5144
IMG_5146

ウチに来て仲良しになっても、残念ながらバラバラに里親さんの元へ旅立って行く。
シアワセになるんだけど、記録の写真からは哀愁を感じてしまう、たまにね。ほんとフ〜っとしたとき。
そして、そんなとき里親さんから「こんなに慣れてきました」「ご縁をありがとう」とメールが来て、少しづつ写真を消去していく。溜まりに溜まっちゃうからなぁ。

FullSizeRender
IMG_4715
IMG_5049

本日、無事里親さんの元へお届けしました。
だいだい専用の可愛らしいドッグランも敷地内にあります←あーー写真撮ってくれば良かった💧
新しい大好きなオモチャを用意して待っていてくれて、「まんま」と釣られました 笑
ボストンテリアの飼育経験者で、それはそれは可愛がってもらえそうです。
たくさん痛い思いをして来たけど、もう大丈夫❗️
名前はそのままの新生だいだいちゃん、とことんシアワセになれ❣️❣️
FullSizeRender

術後の回復も良く、お散歩なんかも開始してま〜す。
食欲もバリバリあるし、あのデカいニレだっけ?レトリバーの遊び相手もたまにはできるようになってきたわ U^ェ^U
毛が生えるともっと美形なのよアタシ。
IMG_5063
ヌノで〜す


IMG_5067
なによ、この手

IMG_5069
やめてよ

IMG_5070
しつこいわね

IMG_5072
こぉらぁー!アタシ怒らすと怖いぞ

FullSizeRender
フン!口ほどでもない


♡♡空(富)くんパパママさん、ご支援をありがとうございます♡♡

ニレは大抵この寝方。自分の腰のあたりを軽くカミカミしながら「ふんふんふん」と鼻息荒めに。
最初は何かデキモノか皮膚炎でも、、と見ても何もない。病院で診てもらったら「癖だね」笑
この姿勢が落ち着くようで放っています。でもハッキリ言って運動不足とか、小型犬たちにしつこくして噛まれっ放しとか、多少たりともストレスとも思います。1日に3〜4回表に出すけど、計1時間ほど。このサイズの子には圧倒的に足りない。2時間は欲しいし、じっくりとスキンシップも必要。
やはり大型犬飼育経験者が里親さんにはイイかもね〜〜
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


ペンションすずらんさんから、犬たちへ恒例のプレゼント♡沢山の手づくり鹿肉ジャーキーと骨の燻製♡ありがとうございます😊
IMG_5104

♡♡オガタミカさん、いつもご支援をありがとうございます♡♡

シアワセな子たちです。沢山の方々に希望されて里親さんの元へ行きます。
とても性格の良い子たち。人に寄り添うタイプのふたりです。そして、里親さん2組ともシーズー飼育経験者。頼りになります。
思いっきりシアワセになれ❣️❣️
FullSizeRender!!
FullSizeRender

【ご支援をいただきました】

・カネゴンちゃん
・ソラのパパ&ママさん
ありがとうございます^ ^大切に使わせていただきます❣️

2020年12月生まれの女の子。
マルチーズとトイプードルのmixだそうです。
活発でゴールデンレトリバーのニレちゃんをやり負かしています 笑
厚ぼったい毛の塊だった後、トラ刈りになって来たので、トリマーのカヨちゃんにキレイにしてもらいました✨
「この子、もの凄く美形ですよ。」とカヨちゃん。毛が伸びてくるのが楽しみですねー。
IMG_4676
IMG_5045
IMG_4675
IMG_4665
IMG_4668
IMG_4670



♡まこっちゃん&アキさんボイル鹿肉をありがとうございます。コンビーフのようで美味しそう♡
IMG_5026

↑このページのトップヘ